速解きのヒント集タイム別の練習内容まとめ【CFOP法】 ルービックキューブの速くなる方法が知りたい!! そんな方のためにタイムを縮めるための練習内容、覚える順番をまとめました。 20歳前後キューバーの成長モデル 手順として暗記する必要があるものは上段の「修得手順」、判断や思考力などが必要になるも...2023.09.05速解きのヒント集上級中級初級
速解きのヒント集F2Lで効率良く持ち替える方法 今回はF2Lの持ち替えについて解説します。 特に平均タイム15秒くらいの人が習得すべきテクニックです。 上手な持ち替えを身につけることで先読みも自然とラクになってきます。 持ち替えをなくすわけではない F2Lでは効率の良い持ち替えをすること...2023.08.10速解きのヒント集上級中級
速解きのヒント集PLL2側面判断のポイント PLLを回し始める前、何回もU面を回したり奥側を覗き込んだりしていませんか? 今回はPLLの判断を間違えにくくするポイントを解説します。 平均タイム15秒前後の方が対象の記事です。 ヘッドライトの特性 まずはヘッドライトの特性について軽く理...2023.08.10速解きのヒント集上級中級
速解きのヒント集F2LでU面に2ペアあるときの対処法 ペアリングされているF2Lが2つU面にあるときの対処法をまとめました。 R U' R'のような通常のスロットインではもう片方のペアが崩れてしまうので、基本的にはスレッジハンマーやヘッジスラマーで処理します。 FR/FL R' F R U' ...2023.08.10速解きのヒント集上級
速解きのヒント集OLLスキップが簡単なパターン F2L#4を揃えるときOLL面がほぼ完成している場合や、OLL処理後に実はF2L#4が揃っていなかった、という場合に使うことができる手順を紹介します。 OLLスキップを起こすことができるため、これらのパターンに遭遇したらラッキーです。 なお...2023.08.10速解きのヒント集上級
速解きのヒント集簡単な1LLLまとめ 判断・手順ともに簡単な1LLLをまとめました。 ZBLLは含みません。 OLL 01 よく使われる手順を開始面に気を付けるだけで1Lookになります。(y2からだと1Lookにならない) R U2 R2 F R F' U2 R' F R F...2023.09.08速解きのヒント集上級