【春のお祝い特集】卒業&入学祝いにぴったり!Amazonギフトカードが勢ぞろい♪

【無料アプリ】誰でも揃う!カメラで撮影してルービックキューブを揃える方法【ASolverの使い方】

「とにかく全面を直したい!」

「解析して解き方を教えてくれるアプリが知りたい!」

という人向けに誰でも6面を揃えることができるアプリ「ASolver」を紹介します。

当サイトは解説がメインですが、このアプリを使えば解説なしで揃えることができます。

だーおか

登録者数4万人のキューブ系YouTuber。
3×3の自己ベストは単発5.95秒、平均8.78秒。

初級者〜上級者向けに手順やテクニックを解説をしている。

だーおかをフォローする

Tシャツで個性をアピール!
キューブ関連グッズを手に入れよう!!

ASolver

全てのキューブに対応しています。(公式ルービックキューブ以外でも可)

カメラで撮影すると自動で面の色を認識!

あとは画面の指示通りに回していくだけです。

ASolver-パズルを解いてみましょう

無料ダウンロード(広告あり、アプリ内課金あり)

アプリの使い方

アプリを開いたら「ルービックキューブ3×3×3」を選択します。


カメラへのアクセスを許可してください。


撮影の仕方を確認したら画面右下の「わかりました」をタップします。


アプリの指示通りに撮影してください。

※うまく読み込めない場合は画面右下のメニューの「手動入力」で入力することもできます。


アプリの指示通りに手元のキューブを回してください。

|<:最初に戻る
<:1手戻る
>:1手進む
▶︎:自動再生

回数制限がある

画面右上にある★の数字は、いわゆるスタミナです。

「★2」であればあと2回解かせることができます。

「★0」になったとしても広告を視聴する、もしくは60分待つことで回復ができます。

課金要素にもなっているので、小さいお子さんに遊ばせる際は十分に気をつけてください。

コメント