【春のお祝い特集】卒業&入学祝いにぴったり!Amazonギフトカードが勢ぞろい♪

[2023]ルービックキューブの世界最速タイムは?【公式/非公式記録】

「ルービックキューブの最速タイムが知りたい!」

「フェイク動画の見分けがつかない!」

という方のために公式・非公式の世界記録を載せておきます。

Tシャツで個性をアピール!
キューブ関連グッズを手に入れよう!!

3×3 公式記録 単発3.47秒

2018年の大会でYusheng選手が出した記録。

注目選手ではなかったらしく、手元の動画は誰も撮っていませんでした。

(使用キューブ:MoYu Weilong GTS2 M)

3×3 公式記録 平均4.69秒

2023年3月にYiheng Wang選手が出した公式記録。

彼は8歳だそうです。

(使用キューブ:GAN12 Maglev)

3×3 非公式記録 単発 2.45秒

2022年9月にKim選手が更新した非公式記録。

(使用キューブ:GAN12 Maglev)

これより速いタイムはフェイクもしくはマジックだと思っていいです。

3×3 非公式記録(Bluetooth接続のキューブ) 単発2.08秒

2022年9月のRuihang選手が出した非公式記録。

(使用キューブ:GAN12 ui)

3×3 ロボット 平均0.38秒

(使用キューブ:不明)

2×2 公式記録 単発0.49秒

2016年の大会の記録。運の良いことに4手だけで揃いました。

公式ルールの細かい話をすると、2×2は解くのに4手以上かかる混ざり方でないと認められません。

第4条 スクランブル

4b3) スクランブルプログラムの仕様として、公式のスクランブル手順は解くのに 2 手以上要する全ての状態からランダムに選ばれた状態(各状態は等確率)でなければならない。以下の追記または例外が適用される。

4b3b) 2x2x2 キューブでは、解くのに 4 手以上要する(ランダムな)状態。

WCA大会規則から引用

(使用キューブ:DaYan 2×2 50mm)

コメント